飲めばいいってもんじゃない!健康的に痩せるための水分補給



こんにちは、たすくです。

今回のテーマは
水分補給です。


ダイエットに水分補給は大事。
と聞いたことがあると思います。


では、
一日にどのくらいの量を飲んだらいいのか、
知っていますか?

もし、喉が渇いた時に飲めばいい、
と思っていたら、危険です!


正しい水分補給の方法を
知っている人は
意外と少ないのではないでしょうか?


水分補給とは、

体の水分量を一定に保つために
飲み物や食べ物から水分を摂取すること


体に吸収されるように
水分を摂る必要があります。


ここで重要なポイントは3つ!

✅なにを
✅どのくらい
✅いつ

飲むのか、ということです。




水分は人が生きていく上で
なくてはならない存在です。


『そんなに重要なの?』と
思った人もいるでしょう。


僕もダイエットを始めるまでは
重要だとは全く思っていませんでした。


飲みたい時に飲めばいいもの、
喉が渇かなければ、無理して飲まなくていい、

これが僕の常識でした。

特段、困ることもなかったし、
水なんて味がしなくて美味しくない、と。


しかし、水分補給を甘く見た結果、
見事におっさん体型に。

お腹に脂肪を蓄え、
体型と奮闘する日々の始まりでした。


そして、アラフォーで
水分補給の重要性に気づき

正しい水分補給に変えて
浮き輪肉ダイエットに成功したのです。


浮き輪肉ダイエットを成功させるには

体の外側と内側、どちらも
変えていく必要があります。


体の内側の超基本となるのが、
水分補給です。


今回の解説で
正しい水分補給を身につけたら

体がガラッと変わります。


✅代謝が上がる

✅脂肪燃焼を促す

✅肌の老化防止

ダイエットの成功だけでなく、
肌の老化防止になるなんて、

身につけない理由はないですよね。


体の外側・内側から変えていって
自信あふれる人生を送りたい!

そう思っているなら、
最後まで読み進めて、
実践してみてくださいね。

水分補給に一番良いと言われているのが
『水』です。


その理由は、糖分・塩分
カフェインが含まれていないから。

さらにカロリーもないので、
太る心配がありません。

僕のように、味がしなくて苦手・・・
と言う方には

ノンカフェインのお茶でもいいです。

✓麦茶
✓ルイボスティー
✓黒豆茶
✓コーン茶

などがあります。


ここで注意なのが、
烏龍茶、緑茶、ほうじ茶です。

これらにはカフェインが
含まれています。

カフェインは利尿作用が強いので
せっかく摂った水分を

体の外に出してしまい、
水分補給に適しません。



ノンカフェインの飲み物で
水分補給をすることが大切です。



また、冷え性体質の方は
冷たい水に注意してください。

冷たい水を摂取すると、体を冷やし、
代謝を落としたり、体調不良の原因に
なったりすることがあります。

冷え性体質の方は、
白湯にすることも有効です。

一日に必要な水分摂取量は
一般的に2.5Lと言われています。

そのうち1Lは
食事から摂取しています。

つまり、
残りの1.5L
飲み物で摂るべき水分量になります。

だいたいペットボトル3本分
飲めばいいわけです。



ちなみに、尿の色でも、
水分量の目安がわかります。

✅濃い黄色→不足

✅薄い黄色→適量


ぜひ、参考にしてください。

どのくらい飲めばいいのか
わかったところで、

次のポイントは、
飲むタイミングです。

1500ml飲めばいい!といっても、
一度に飲むのは危険です。


体が一度に吸収できる水分量は
限られているため、

血中の塩分濃度が低下するため、
『水中毒』になってしまいます。

吐き気、頭痛、
ひどい場合は意識障害を起こします。




一気に飲むのではなく、
こまめな水分補給が重要です。

2時間ごとにコップ1杯
をめやすにしてみてください。

オススメのタイミングは、

✅起床時
✅昼食前
✅休憩時
✅夕食前
✅入浴前後
✅就寝前

です。

これらのタイミングで、

体内の水分バランスを整え
代謝を促進。

疲労回復や睡眠の質向上の
効果を得られます。

今回はダイエットに必要な
水分補給の正しい方法について
解説しました。


水分を摂ることで
体にどのような影響があるのか、
知ることが出来たと思います。


ダイエットに良いと
言われていることも

取り入れ方を間違えてしまうと

痩せないだけではなく、
不健康になってしまいます。

正しい方法を知って
自分の体に合わせて行うことが

健康的に痩せるために
大切です。


毎日コツコツ
積み重ねていけば、
体が変わっていきます。

そして、自信もって
笑顔いっぱいの毎日を
過ごせるようにしましょう。


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。



たすく



PS

浮き輪肉ダイエットの正しい方法について
詳しく知りたい方は

僕の公式LINEをぜひ活用してください。

ダイエットに必要な知識や考え方も
配信していきます。


1つ1つ原因を知り、対策を立てて、
浮き輪肉ダイエットを成功させて

僕と一緒に
これからの人生を楽しみましょう!




















コメント

タイトルとURLをコピーしました